保育時間
schedule
月 火 木 金
9:00〜14:00
水曜日
9:00〜11:30
※「長く遊ぶ日」を実施しております。
(15:00または16:00まで
降園時間を延長しております。)
月 火 木 金
9:00〜14:00
水曜日
9:00〜11:30
※「長く遊ぶ日」を実施しております。
(15:00または16:00まで
降園時間を延長しております。)
7歳頃までの幼児期は、
身体の基礎が作られるための
特別な時期です。
年齢に合ったゆっくりと安定した
生活のリズムを繰り返すことが
特に大切です。
同じことの繰り返しが
子どもの心に安心を生み、
次のことを自分でしてみようとする「意思」を生みます。
登園後とお弁当の後は、好きな場所で好きな遊びを心ゆくまで楽しみます。
年齢を越えて遊ぶ様子も見られます。
すり鉢すりこぎを使って水遊び、
美味しいお茶を作っています。
木登りもおてのもの。
レンガのお肉でみんなでバーベキュー。
シュタイナーのウォルドルフ人形。
園庭の柿が実る頃には みんなで収穫をします。
大きな柿がとれたよ!
みんなでおうちごっこ
こま、だ〜いすき!
ひとりひとりが神さまと向き合い心静かにお話を聞いてお祈りする時間です。
人の話をしっかり聞く力は毎日の礼拝で培われます。
電気を消してカーテンを閉めて、
ろうそくに灯りを灯します。
月に1度礼拝堂で合同礼拝を行います。
(ヴォーリズ建築)
牧師先生の話を聞くのをみんな楽しみにしています。
季節に沿って五感を十分に使った活動をしたり、
少人数の幼稚園ならではの、クラスを超えた縦割り活動を折にふれて大切にしています。
異年齢の「兄弟グループ」の関わりから生まれる育ち合い、育て合いの姿がたくさん見られます。
年長組はグループごとにテーマを決めてこいのぼり製作。
兄弟グループ(縦割り)でピクニック。
身体の成長に合わせたリズム活動。
しっかりした体幹を作ります。
季節の製作 一つひとつ、心を込めて。
自然豊かな有栖川公園でよーいどん!
お天気の良い日にどろんこ遊び。
幼児期に汚れを気にしないで遊ぶ体験は大切です。
針と糸を使って手仕事。
週に一回、体操の講師が来ています。
ぬらし絵
荒馬
年少組から包丁を使ってお料理します。
今年も梅仕事。
みんなで美味しいパンを作るぞ!
焼けたよ〜!
年長組のうどん作り。
冬が来た!さぁ、味噌を仕込もう。
SDGs!コンポストでエコ活動。
月・火・木・金は、お弁当をいただきます。
毎日の健康状況に合わせてお弁当を作って下さるお母様の愛情も一緒にいただいて、心身ともに健康に育っていきます。
月に数回、季節の食材を使って職員が作った具だくさんの「スープの日」と、各クラスでも子どもとスープ作りをしてお弁当の代わりに頂いています。
美味しいお弁当、いただきまーす。
年長組は、年間約6回の食育(給食)があります。
毎日絵本の読み聞かせやお話を聞く静かで楽しい時間です。
今日1日の感謝のお祈りをして帰ります。
厳選された良質な絵本で心が育まれます。
毎日絵本の貸し出しを行っております。